全国に勉強できない子ってどのくらいいるのかわかりませんけど それなりにはいるわけですよね、学校の勉強をしなくても 自分自身の強みがあればいいわけですけど、自身の強みを見つけ 希少性の高い人間になるためには、結局自ら勉強しなければいけないわけで…
ここで問題です、ある列車が1600mの鉄橋を渡り始めてから 渡り終わるまで60秒かかりました、また2500mの列車が トンネルに入り始めてから出てくるまでに60秒かかりました という問題があったとします、べつに違和感はないですし おかしいところはないですよ…
中学校で習う学習内容ってこんなん覚えてどこで使うんだよ(笑)のオンパレードなわけです 英語に関しては、将来英語を使った仕事に従事するのであれば 使うかもしれないですけど、ほとんどの人が全くと言っていいほど使わないんですよね 国語ならば、五段活…
学生時代は、学校の勉強をしなかったり、またはできなかったりしても それなりに過ごせますし楽もできるわけですよね それは親が守ってくれるからです、家に帰れば、ご飯もタダで食べられますし お風呂にもタダで入れて、シャンプー代、人によってはリンス …
勉強できない子の印象って運動できるけど勉強はできない 勉強はできないけど、明るく元気、人の悪口ばっかり言っている 言い訳ばかりするなど、いろんなタイプの人がいるのかと思います その中でもこういったタイプの子がいた場合、おそらく 神レベルの指導…
昔の自分もそうでしたけど、中間、期末テストって午前中で終わる日もあるわけですよね これは勉強できない、できる関係なしで今はもうやっていないんですけど 笑っていいとも!が日曜日の増刊号じゃないリアルタイムで見れるわけです そして、テレフォンショ…
小、中と勉強しなくて高校生になってから勉強を頑張る人たちは 全国にそれなりにいるのかと思います、自分の進学した 偏差値35から38の自傷進学校にもしっかりと勉強して 大学を目指しているであろう人たちは、ちらほらといました けど途中で勉強をしなくな…
勉強が苦手で、やらないその結果、勉強できなくなってしまったという 過去の自分の子どもの頃のようなお子さまがいらっしゃる 保護者のみなさまは、さぞかし我が子のことで頭を抱え 悩まれていることかと思います、そしてときには夜も眠れず 我が子の可愛い…
続きまして勉強苦手で、できない子の個別指導塾はどうなのか?と言われますと 集団塾よりは、成績面では上がりやすいかと思います けどここでも注意しなければいけないのが、Part1でも書きましたけど 頭が悪い、勉強できない、バカだと思われるのが嫌だ、バ…
まずよくある形で勉強苦手、できない子は、集団塾ではついていけないから 個別の方が良い、集団塾では、わからないところがあっても 質問できないから個別の方が良い、集団塾では、わからないところがあっても 勝手に授業が進んでしまうから個別が良い、など…
まず逆転合格という部分を見る場合のポイントとして 最も重視しなければいけないところは、期間なんですね 運動でもダイエットでもあらゆることの成果って その芽が出るまで、ある程度の期間ってどうしてもかかってしまうわけです 例えば、ワンピースは今何…
当然、タイトルにある金額は理系であればもっと高いわけです それに一人暮らしをするとなった場合、生活費などが 上乗せされるわけですので、子ども一人でも重くのしかかる金額なのに 子どもの数が多ければ多いほど、その悩みもため息をつく数と比例して増え…
やる気がないから成績が悪い、低い、上がらない これをすることでやる気が出て英語のテスト30点アップ! みたいな広告などは、うんざりするぐらい見ますよね しかし、本当にやる気を出して本気で勉強に取り組み 絶対に無理だと言われていた偏差値の高校、大…
いきなり自分事で大変恐縮で申し訳ないですけど 自分には一人兄がいまして、2人兄弟なんですね、では その兄は自分とは違い賢いのか?または自分と同じで 偏差値30台の高校というある意味、最後の砦(とりで)をくぐった人間なのか? 少し前に似たようなブロ…
結論として何が書きたいのか?ということを先に書いてしまいますと 何事も順序ってありますし正しい形の積み上げをしないのに 物事ってうまく前に進みませんよね、ということです ではこれを、みなさまの勉強が嫌いで、できない、やりたくないお子さまに 当…
今は小学校でも英語の授業が必修化され、高校入試や大学入試にも 有利になるため、あらゆる英語習得手段なるものがあるわけです パソコンの画面を見て音読するものとか画面に出てきた英単語を タイピングして打ち込む勉強方法など本当に多種多様で あらゆる…
結論から先に書きますと、普通に目指せますよ、何も問題はないです、ということです けど自分もそこまで馬鹿ではなくなった認識はあるので 中3の3学期ぐらいから目指せるのか?となっても 行ける行けないは別としまして、新潟南に行けるぐらいの学力を身につ…
時がたつのは早いもので、かれこれ3年以上も毎日ブログを更新しているわけですけど この中からの気付きや発見、どういった変化があったのか? などを少し書いて2022年を締めくくりたいと思います まずブログというものに関して超古典的な伝達手段と言います…
ダイヤモンドと聞くとキラキラ輝いてる宝石を多くの方が思い浮かべることかと思います 刀と聞いても、刃先が日光に当たるとキラッと光る日本刀のようなものを 連想される方も多いのではないでしょうか、けど ダイヤモンドや刀の原形と言われると、どんな物な…
これは難関大学に入りさえすれば、良いところに就職できるよ! という部分も絡んできますけど、今現在日本の企業で 一生安泰という言葉が当てはまる企業ってありますかね? 無くならないであろう可能性が高い企業、それはNTT、電力会社 JRなど他にもいくつか…
今現在絶賛TBS系列で放送中の機動戦士ガンダム水星の魔女ですけど これから先のストーリーに関しては、全然わかりませんが 今のところものすごい学べるストーリーなわけですよ、ということです それは、学生たちが会社を立ち上げて孤軍奮闘しているところが…
勉強ができない子、貧困家庭の子、ヤングケアラーの子たちに対して 完全に関わらない方がいい、ということではなく 違った形のサポートやフォローの方が、いいのではないでしょうか、という話です こういった境遇にいる子たちが、将来必要なものやことって …
世の中、誰にでも好かれようと自分を押し殺し他人を演じてる人も多くいることかと思います 当たり障りない発信をし続けたり周りの意見にやたらと同調したり 自分がどう思うか?ではなく周りの人たちがどう思うのか? という部分に照準を合わせている人は、そ…
結論から先に書きますと危機意識ですね、これがないのに 自ら学びを求めるとか学びを深める、情報を自ら掴みに行くという 行動には出ないかと思います、怒られるの嫌だからとか、いろいろと言われるのが嫌だから という形でやっている人はいるのかもしれない…
桃鉄と言われれば、とても有名なゲームですので多くの方は知っていると思いますけど 一応簡単に説明しますと、桃鉄=桃太郎電鉄と言いまして 日本を電車で移動し各都道府県の名産品や特産品、地名などを覚えられることから とても人気でして、子どもたちが地…
いろんな体験、経験をしてきた中でおそらく変わるべきこともない部分なわけですけど よく学生って勉強することが仕事だ!と言われたりしますよね あれだけ長い時間、学校に行って硬い椅子に座り 面白い面白くない授業というのは置いときまして 半ば強制的に…
よく価値観や方向性、音楽性の違いでバンド解散しました メンバーが脱退しました、というニュースって今はあまり聞かないような気もしますけど 昔はよくありましたよね、これって勉強できる子たちと 勉強できない子たちにも共通しているんですよ、という話で…
美容液に関しても角質層まで浸透させなければ肌が潤うことはないわけですよね 乾燥注意報が出ている日は、肌が水分を失いやすく女性三代肌の悩みの一つでもある シワができやすくなってしまうかと思います、これと勉強できない子の悩みも一緒で 悩みを受け取…
自分を含めて過去に勉強できなかった人や子どもが勉強できなくて 悩んでいた保護者の方や今現在も悩んでいる保護者の方々は 主に教育関係者の方たちに上から目線でいろいろと言われたり 中には、半笑いで小バカにされながら、いろいろと言われたことがある方…
これはどんな業種問わず強い信念を持ち続け日々頑張っている人は 本当に素晴らしいと思います、方向性がズレている人は例外ですけどね 主に人に役立つこと動物を助ける、救うために頑張ってる人は心を打たれます、という話です 多くの成功者の方々を例にとっ…