子供の頃から勉強すべき事は副業についての勉強で(ネット、ブログでの収入、動画投稿をしての収益、文書を書いてnoteで売る、自分の商品を作り自分のサイトで販売など)
こういった事を子供の頃から勉強した方が将来的にわりと選択肢が増え自分の時間も増え豊かな人生を送れるんじゃないですか?
やっぱり本業1本で行くって辛いんですよね・・・
学生の方もいるかもしれないですが、社会人の方なら理不尽な糞上司、理不尽なモンスターカスタマーいましたし今もいますよね?
病まないですか?辛くないですか?
つい最近出てきた中学生ブロガーのキメラゴンくんの登場でだいぶ情勢が変わったというか、これからもその流れって変わらないと思うんですよね・・・
この前、ピザなのかピサなのか読み方わからないですが日本人の読解力15位に下落して大騒ぎしてましたが、これからも子供たちの学力大して上がらないと思いますよ(-_-)
いろんな楽しいゲームありますし、気軽にできるしでスマホいじるのも習慣化して癖になってますし、エンタメ系YouTuberの登場で楽しい事して金稼げるんであればそりゃあそっちに向かいますよ・・・
1流大学出て大手企業入っても仕事ハードですし難易度高い仕事やらされたら速攻でうつ病発症っすね・・・
これから変わっていくんでしょうが、8時から仕事始めて17時定時になりましたんでみなさん帰りましょう、なんてできるわけないんですよね
なので本業の方を週2日か3日、労働時間の方も4時間から5時間+副業で仮に20万前後あれば全国どこでも住めますし、山が好きなら山の近く、海が好きなら海の近くで生活とか将来的にそういった選択肢もできるようになる為の勉強を子供の頃からする方が重要なんじゃないかと思った落ちこぼれの底辺労働者でしたとさぁ
本当にもう毎日ノルマに追われたり、糞上司に詰められる、いろんなハラスメントを耐えて日々を過ごしていかなければならないってやっぱり辛いですよ・・・