小さい頃から勉強するのはよく英語なのか国語なのかで議論になってますけど、大学を目指すんであれば英語で副業とかの勉強させるという選択肢ならば国語じゃないですかね
本読むとか国語やらなければそもそも語彙が無いんで、勉強できない人、苦手な人って語彙が無いんで難しいこととか喋れないですし、文章も書けないし読めないんですよね(自分もそうでした(-_-))
そうなるとブログにも文章、書けないんでそもそもそれが資産になることはまずないですよね・・・
これからAIが進化すれば、ドラゴンボールのスカウターみたいなものを装着すれば目の前のディスプレイに母国語が浮かんで普通に外国人と話せるようになると思うんで大学を目指す人でないのであれば正直英語いらないかと・・・
それよりもしつこいですけど自分の商品作って自分の価値をつけて売り出す方が社畜として生きるより幸せですし、収入に関しても青天井で自分の時間も増えていいと思うんですよね
自分なりのアイディアを考えてクリエイティブな人間になる+行動しまくる人間を目指すって言うのが理想ですかね・・・
特に自分みたいに底辺にいる人であればもう下に落ちようがないんだから絶対やった方がいいと思うんですよね、という底辺落ちこぼれからのアドバイスでした