全国で勉強苦手、できない、お子さまをお持ちの方の不安、悩みを解決するブログ

成績は誰でも上がります!お気軽にご質問、ご相談ください

失敗は成功の元

成功とは成功してる人がやってる事をやり、失敗してる人がやってる事をやらなければいいだけなんですよね基本は…


成功するには、ある程度の法則や決められたルート、これをやらなければいけない規則みたいなものは存在するんですよね


自分は色んな失敗してきたので失敗する人間の特徴とか、成功する人間に共通するものは何かずっと考え調べ続けてきたのでやっぱり共通する部分ってあるんですよ…


その一番、重要になるものが何回も言いますがやっぱり信用ですよね


前にも言いましたけど信用のない人間には誰もお金払わないですし、払っても後々クレームに繋がったりもするんで、正直怖いっていうのもありますし、信用がない会社や人は長く収益を出し続けるのは基本、無理だと思いますけどね…


前にテレビでやっていたんですけど昔、ちょっとやんちゃをやってたトラックの運転手の方が前の車を煽りまくってたらしいんです


それで当然、そんな事してればクレーム入りますし、その事が取引先のお客さんの所にも連絡が入って、そんな事するならもうおたくとは取引しないよ!


みたいなことになったらしいんですけど、まぁそれに懲りて止めたらしいですけど、当然そうなりますよねそれが信用というものです…


ぼったくる気満々の車屋と懇切丁寧に対応してくれる車屋とではどっちの車屋に車を預けたいのか、いうまでもなく、 明白ですよね


嫌いな人にお金を払いたくないですし、お金も信用がない人は嫌いなんで、結局うまくいかないという形になってしまいます…


成功したかったらどうすればいいのかそうですよね、信用を得てお金が集まってくる人間になればいいんです


だから皆さん、頑張って成功してください!