ある19歳の方がインタビューに答えていましてその方は5人兄弟の長男で大学は入学金が150万円から200万円かかるから無理だと大学を諦めたと言っていました(卒業まで70万ちょっとで卒業できる大学もあるんですけどね)
それで高校の先生に勧められてパチンコ店に就職したらしいんですが…何で勧めるのかちょっと意味が分からないですが…
そこで、いろんな事を学んで人生に活かせと伝えたかったのか、どこでもいいから就職させて内定の実績を作りたかったのか分かりませんがその子にとってはちょっといい迷惑ですけどね…
パチンコ店に勤めて一番辛かったのは客のヤジや理不尽なクレームが辛かったと言っていましたね(癖のある客は多そうですから)
それでヤンキー・インターンを知りそこで営業のスキルを学んでいると言っていましたが、このヤンキー・インターンの制度は詳しくはわかりませんが
元請けの企業が案件を出してそれをテレアポや飛び込み営業で実際に契約が取れたらいくらか報酬がもらえ、それが給料になり就職先にも率先して採用されやすくなるみたいな仕組みなのでしょうか?
でもまぁ数字の営業ですよね(嫌な記憶が…)
基本、興味のない商品を持ってきてもいらないんですよ…
いきなり電話をかけてきたり、飛び込みで来られてもすごい迷惑なんですよね(自分も何十回と言われました)
それを大学生の頃に社会人として羽ばたく為の練習ならやってみる価値はあると思いますが、それ以外はオススメはしないですね…
結局、メンタル病むか、数字を出せずに辞めていく人たちが圧倒的に多いわけですので…
まあその方に言いたいのはまだ19歳と若いので、いろんな仕事やってみて、いろんな経験をし、その中で、気づきが生まれ、その方向に価値をつける事によって成功する可能性もあるかもしれないですので、頑張って欲しいですね
あとできるなら YouTube 、ブログ、ツイッターなどで発信し続けるのもやった方がより成功に近づくと思うので、やった方がいいですよ
それと親も心配だと思うので間違った方向にだけは行かないで欲しいですね
若い子を騙して、こき使いお金を搾取してやろうという不届きものがいっぱいいるので気をつけてください