その方はバスケで府の代表にも選ばれたぐらいバスケがうまいみたいで、大学へはスポーツ推薦みたいでした
卒業後はパチンコ業界で正社員として入ったみたいですが、前々からパチンコ業界は大変だと聞いていたのでこの方にも一応、聞いてみたらその通りだったみたいですね
仕事内容よりもいろんなお客さんがいて精神的に疲れ果てたと言っていました
長時間労働で給料も時給に換算したら700円ぐらいだったらしいです…
その後は彼女のお父さんが、ある会社の部長をされているらしく
人手不足なので来てくれないかと言われたので、断りづらく、しぶしぶ入社を決めたらしいです
自分も一時期そこで働いていたことがあるのですが仕事内容は超絶ハードでした…
熱処理を行う作業なので夏場はぶっちゃけ場所によっては気温50°超えます…
皆さん夏は2Lのペットボトル2本ぐらい持って来てましたが、それでも全然足りないくらいでしたね
熱処理が終わるスピードもその機械や物によって違うので常に動きっぱなしの仕事なんですよ
しかもそれを昼夜交代の4勤2休制(4日間日勤で働き2日休んで次は夜勤で4日間働くということです)の1時間だけ休憩があり、その他にも少し休憩はあるのですが実質11時間労働です
ほとんどの人があまりにもハードなので1年もたたないで辞めますし
1日で来なくなった人も多いですね…
話を戻しますと、この方と彼女さんは結婚を前提にお付き合いをされてるみたいで、本人は仕事を辞めたくても辞めづらくすごく苦しんでましたね…
その後、この方がどうなったかわかりませんが、自由がきかない、自分のやりたいようにやれないポジションにいるので、とても辛いし大変ですよね…という話でした