高卒、専門、短大、大学、大学院でも違ってきますし、その人がどんな役職についているのかでも当然違ってくるのですが
あくまでも自分のいた中小零細企業の工場での金額ですけど
高卒でだいたい3,000円前後ぐらいですね
大卒でもちょっと高いぐらいでした
なので単純計算で5年で1万5000円、10年で3万円ぐらい基本給が上がるぐらいですね
当然、民間企業なので業績が悪くなれば賞与(ボーナス)が減ることもあるわけですので、なかなか辛い勤務形態ですよ…
工場となるとリーダーとか主任だとかの役職についている人もいるんですけど、手当の方はいくらぐらいだと思いますかね?
何回も言いますけど、あくまでも自分のいた工場での話なので、他の工場はもっと待遇はいいかもしれないです
トヨタなどの大手は別格ですね…
リーダーの手当が月に3,000円で主任の手当が月に5,000円だったと本人が言ってました
例えば、IT企業のリーダーとか主任とかになるとそれも企業によって違うと思いますけど
いきなり年収で何百万と収入が増える人も実際にいるんですよね、すごい差ですよね…
こういったことも子どもたちに教える環境をしっかりと作っていかないと、仕事なんて何でもいいやとか、どうでもいいやみたいな
考えになってしまうと、ある程度の年齢になった時に後悔する可能性もあるわけですので
そこはしっかりと教育をしていかなければいけないと思いますね
誰が一番、悩み苦しい思いをするのかと言われたら子どもたちなわけですからね