それがどこまで本当かはわかりませんし、その人が本当のことを言ってる保証はどこにもないのですが
YouTube界全般で単価が下がったのは間違いないみたいですね
今現在、人によっては一番もらっていた時の1/10という話も聞いたりしますし
逆に単価が上がったというYouTuberの方もいるみたいですので
つくづくGoogleのさじ加減で、その中でビクビクしながら
生きていかなければいけないというのは、本当に精神的にもきついでしょうね…
お小遣い程度、稼げればいいや、という人はいいかもしれないですけど
YouTuberとして本業でやってる人もいるわけですからね
下手したら今日、明日、収益化が止められてしまって
収入0になるという人もこれからもしかしたら増えてくるのかもしれないですね
この収益が半分以下になったという人はエンタメ系?雑談系?
なのか一応、顔出しはしているんですよ、誰かは書かないですけど…
前まではギリギリ生活できるレベルだったらしいのですが
今の収入では無理らしいので、なにか非正規で働くみたいなことを言ってました
人の人生なので自分がいちいちとやかく言う筋合いはないのですが
将来どうなるのかもわからないコンテンツの中で生きてるのは怖いですよね…
その人に収益が発生するかなんてGoogle次第ですので…
Googleがダメと言った時点でもう生活できないですからね…
それよりも人に役に立つことをして、信用と価値をを積み重ねていく人生を歩んだ方が
良い人生を送れますし、うまくいきやすいですし、極端に
痛い目にはあわないので個人的にオススメなんですけどね
しかし、その人がどうしてもそれをしたいのであれば
しかたないというか、頑張ってくださいとしか言いようがないですけど…