全国で勉強苦手、できない、お子さまをお持ちの方の不安、悩みを解決するブログ

成績は誰でも上がります!お気軽にご質問、ご相談ください

昔、派遣社員で働いていた工場が倒産しました、という話


正直びっくりしましたね…自分がいた時はかなり利益も出ていて


積極的に正社員を採用していまして、県内ではかなり規模の大きい企業だったんですよ


もともと三菱グループの傘下の企業でして、歴史も長く


地元ではかなり有力な企業のうちのひとつだったんですけどね…


やっぱり新型コロナウイルス禍が長引く中、主に自動車の部品を作っている会社だったんですけど


世界的にも自動車の生産が縮小したり、工場の閉鎖が相次ぐなか


自力での再建は無理だったみたいです…その他にも2018年に検査データを改ざんしてしまい


信用を失ってしまったことも大きいのかなと…


しかし、会社が倒産したからといっていきなり会社そのものが


なくなるわけではなく、これから投資ファンドの支援を受けながら


事業再生に取り組んでいくみたいですけど、やっぱり


この会社で働いている方たちがどうなるのか心配ですよね…


確実に言えるのが、やっぱりリストラがないということはないと思うんですよね…


正社員の方もどのくらい減らされるかわかりませんけど本当に大変です…


中には結婚し子どももいて家のローンもまだまだ残ってる方もいるでしょうし


40代、50代でリストラされる方もいるかと思います、大変ですが…


他に仕事を探せと言われても年齢がネックになりなかなか職探しは難航するのではないでしょうか


そうなるとFC(フランチャイズ)など、べつにFCが悪いと言ってるわけではないんですけど


安易な考えでFCに加盟してしまうのはあまり良くないのかなと…


自分みたいな小物に言われるまでもないでしょうけど


自分からは、頑張ってくださいとしか言いようがないです、ごめんなさい