ため息をつきながら製品を入れ直していると
ラブライブサンシャインさん「どうしたん?手伝おうか?」と言ってきたんです
その時、その人は仕事ができるので一番難しいというか
機械から出てくるのが早いわりにはバリ取りだとか
あとは油を拭かなければならない部分があったりなど
とにかく忙しい製品を作ってたんですね、当然いや、いいです…自分でやりますので
気にしないでください、と言ったんですけど、手伝ってくれるんですよ
しかも走って手伝いに来てある程度終わったら、また走ってその忙しい作業をやりに戻っていくんですね
しかもすごい気さくな人で話もおもしろくて、正直言ってこのラブライブさんみたいになりたい
ならなければいけない、と思っている部分はありますね
そのくらい自分の人生で影響を受けたうちの一人であるのは間違いないです
Part1で出てきた嫌な正社員の人に対しても、すごい積極的に話しかけて、当然、話しかけるたびに怒られるんですよ
けどそれでもおくすることなく話しかけ、話しかけるだけではなくてその嫌な正社員の人が
忙しそうにしてても手伝いに行くんですよ、その時は本当に信じられなかったです
世の中にはすごい人がいるんだなぁと思いながら仕事をしていました
そして、毎日仕事がやることがありすぎて忙しいわけではなく暇な時もあるんですね
掃除してるだけとか箱作りで半日が終わってしまうとか、そんな日もあるんです
その時にいろいろ話をしていて、趣味は何ですか?
みたいに聞いたと思うのですが、そうしたらアニメが好きなんだ!みたいなこと言ったんですね
じゃあガンダムとかドラゴンボールとかその他にもいろいろ詳しいんですか?
一番好きなアニメは何ですか?と質問したら
う〜んそうだね…ラブライブが一番好きかな!と言ったんですよ
最初は何のことかわからなくてラブライブ…なんか聞いたことあるなぁ…と思いあぁ!
そういえば前にNHKで前やってたよなと、まぁはっきり言ってしまえば
この優秀な方は、ガチオタだったんですね、年は確か45歳ぐらいだったと思います
その後その仕事は、冬前に一旦期間終了ということで、たった数カ月間だけの仕事だったんですけど
このラブライブさんに出会えたことは、自分の中で財産になってますし
人が人を成長させるってこういうことなんだなと実感してますね
前にニコ生で配信してると言ってたので暇がある時に
やってないかな?と、たまに見たりするんですけど、今のところ出会えてはいないですね…
しかし、いつの日かまた再会していろんな話をしてみたいと心から思っています
ちなみにこの方は黄色の軽自動車を所有していたのですが
その車にラブライブの絵を書かないんですか?と聞いたところ
そんな恥ずかしい車乗れるわけねーじゃん!と言ってました
本当に素晴らしい方でした、最高の出会いでしたね