否定的なことなどを頭に浮かべてしまうとそれしか考えなくなりますので
前向きに常にポジティブな考えになった方が人生は、うまくいくと思いますし
ネガティブなことから学ぶものは、あまりないかと思います
人生、辛いことや苦しいことはたくさんありますけど
前だけを見て、進み続けなければ、いい方向にはまず向かわないですし、向かいようがないです…
それに、自分の進退だけは、自分の意思で決めるしかないないです
ここの部分を他の人に任せてしまうと、いつまでたっても人に頼ることしかできない
価値の無い人間になってしまいますので、自分で考え、それを自分で行動に移すことが基本ですね
行き詰まる度に意思決定を他人にゆだねていたら、一生、自立はできないかと…
自分の進路や自分の責任は、自分の意思で決めれるようにならなければ、いけないかと思います
大変ですし、ときには嫌になり逃げ出したくなりますけど
それさえできるのであれば、どんな道でも大丈夫かと思います
そして、失敗することを、やたらと怖がる人がいますけど
失敗しても、なぜ失敗したのか?失敗しないためにはどうすれば良かったのか?
などを、学ぶことで、その学んだことがいずれ大きな成果につながり
お金を稼げるようになるかもしれないです、それと同時に
貧乏になることを、防げる可能性も高まるんですよ
どうですか、やりますか?やらないですか?やるのも、やらないのもみなさんの自由です
それと、失敗とは転ぶことではなく転んでもそのままなにもしないで起き上がらないことですので
転んでもまた起き上がり前に進み続ければいいだけなんですよ
ただそれだけです、誰でもできますよ、なんの問題もないです、悩む必要すらないです
最後にどんな不幸も逆境もそこから多くのことを学べる最高の教育じゃないですか
それを価値に変換すれば将来的に成功というものが手に入るかもしれないですよ
今、現在、不遇(ふぐう)のさなかにいる人はやってみたらどうでしょうか?
きっと人生が激変すると思います、頑張ってみませんか?