自分が勝手に思ってるだけで、他の人からしてみれば
意味がわからない、という人もいるかもしれないです
けど、なんて言いますか、生命体の究極の形のような人なんですよね
どんな場面、どんな状況になろうとも一人で生き残っていける、生き抜いていける
一言で言えば、たくましい!の一言に尽きます
それは誰かと言いますと、ナスDさんです!
本名は、友寄隆英(ともよりたかひで)さんと言い
今はテレビ朝日を退社してフリーでやっているのかな?
と思ったら今現在もテレビ朝日の社員みたいですね
しかも、エグゼクティブディレクターというくらい、かなりのお偉いさんみたいです
もともと獣医になりたかったみたいですけど、どのような理由かはわかりませんけど
TV局のADとしてアルバイトを始めそこからエグゼクティブ(上級管理職)
という地位までのぼりつめるわけですから、相当な努力家でもあるでしょうし
その粘り強さ、やり抜く力、忍耐力など地球上でもおそらく、トップレベルではないでしょうかね
ちょっと嫌なことやうまくいかないことがあっても
まずあきらめるということはしないでしょうし、弱音を吐き
逃げ出すということも、おそらくしないのではないでしょうか?
じゃなければ、あんな過酷な地に行って死ぬ思いをしたり
とても食べられないような物も普通に食べたり、できないかなと…
もしマスメディア関連の道に行かなくて獣医になっていたとしたら
かなり有名で大人気の獣医さんになっていたのではないでしょうかね
人としての部分も信用できそうですし、いろんな悩みなども
親身になって、しっかりと聞いてくれそうですしね
それと、奥さんもすごい綺麗な人らしくて、女性からしてみれば
他の人にはないとてつもない、強い生命力みたいなものを感じて
女性にもすごくモテそうな気もしますけどね
本当に冗談ではなくて、もしも自分の子どもが、ナスDさんみたいに一人でなんでもできる人間に
育ってくれたなら最高だと思います、いつまでも親がいて
面倒を見てくれるわけじゃないですし、わりと早めに自分一人でなんでもできる
人間になることは、とても重要かと思います