福山雅治さんと聞くとイメージするのがやっぱり最初にイケメンでしょうか?
それがあることによって、大手事務所アミューズのバックアップもあり
元々あった音楽の才能が開花し、売れたみたいな考えになる人もいるのかもしれないです
しかし、その当時って東京近辺の方が福山雅治さんよりも
イケメンの方はいたのではないでしょうか?
しかも、名門私立中学出身、有名私立大学系列の学校に
通っているとか、スポーツも万能で家も裕福みたいな
でも福山雅治さんと全国にいたであろう同じぐらいか
それ以上のイケメンの人と何が違ったのかといえば
自分自身でどこまで考え、どこまで行動したかの違いが明暗をわけているんですよ
福山雅治さんは、高校卒業した後に1回、ある会社に就職していまして
しかし、その会社を5ヶ月、働いただけで辞めてしまったらしいです
それは、ミュージシャンとして成功したいという夢を
あきらめることができなかったことが、理由みたいですね
その後は、高校時代に買ったギターと一緒に上京してきて
ミュージシャンとしての成功を手に入れるため、挑戦していく日々が続くわけですけど
その一方、全国にいたであろう福山雅治さんと同等か
それ以上のイケメン軍団の方たちはたぶんそんな発想なんて
ない人の方が多かったのではないでしょうか?
あっても行動に移すことまではしていない、中には
家庭の事情もあって、できなかったという人もいるのかもしれないです
そして、東京近辺の進学校に通っていたイケメンの方たちは
高校を卒業したならば普通に大学進学を目指すのではないでしょうか?
結局、大きな成功を手に入れるためにはイケメンだとか才能があるとかよりも
自分で考えてしっかりと行動し続けなければ大きな成功なんてないんですよ
福山雅治さんだって東京に行って勝負してやるということを考え、行動しなければ
長崎の音楽の才能があるイケメンで終わっていたわけですからね
自分で考え、行動し、常に改善、改良をし続けていくということが重要なんですよ
こういったことを福山雅治さんから学べますので、参考にしてみてはどうでしょうか?
頑張ってください、応援しています