前に中川翔子さんが、ストーカー被害にあっていると
Yahoo!ニュースか何かで話題になってましたけど
芸能人全般、基本多かれ少なかれあるんでしょうね
それは女性だけではなく、ジャニーズ事務所の方々も
結構ストーキングがされていると思います、突然家に来たり
出てくるのを待っていたりなど、常に誰かしらに後をつけられている気がして
ストレスもたまるでしょうし、常に恐怖心を感じながら
日々を過ごして行かなければいけないわけですから
精神的にも不安定になりやすいでしょうし、プライベートなんてないようなものですからね
それなのにちょっとした犯罪を犯してしまったならば
下手をしたら芸能人人生が終わってしまう人もいるでしょうからね
なので、タイトルにもある通り別に有名人だからといって決して幸せではないということです
とくに子どもたちや若者たちに言いたいのはYouTubeやTikTokで
有名になりたいと思っている人たちは結構いると思うんですよ
ここで一つ忠告しておきたいことがありまして、それは
大人になったときに価値を提供できる人間じゃないと
人は集まってこないですし、集まってきても人に価値を与えられる人間でなければ
人は普通に離れていきますよ、ということです
若いうちはいいんですけど、30歳前後くらいになってくると
その人に何ができるのか、というところをすごく見られます
そのときに武器を一つも持っていないとかなんの価値もない
この人じゃなくてもいい、という存在だったらそのときにとても苦労します
苦労してきた自分が言ってますし、そういった人たちを
たくさん見てきましたので、おそらく当たってますよ
その先はしっかりと選ばれる人間になり、いろんな人に指導できるとか
教育できるということも、完全にできた方がいいとは言わないですけど
ある程度はできるような人間でなければ、本当に大変です、人によってはもはや生き地獄ですね…
ですので、有名になりたいという気持ちはわかりますけど
しっかりと先を見据えて考え、人に価値を提供できる人間になるという
コンセプト(概念)(がいねん)(物事の性質に対する共通の認識 )
を持ち、人生を歩んで行った方がみなさんにとっていい人生が送れますよ、という助言です
本当に人生いろいろとありますし、大変ですけど
頑張ってください、応援しています