よくスーパーで包丁を研ぐサービスをやっている会社だったり
場所によってはブースを設けて健康器具を試してもらい
気にいったなら購入してもらうというビジネスをやっている会社もあったりすると思います
その中でよく行くスーパーの一角で若者がミシンを売っていたんですね
年齢はおそらく20代?だと思うんですけど、ミシンが需要がないとか
そういったことが言いたいわけではなく、お客さんは
主に女性の方、向けにアピールしていくんでしょうけど
素朴な疑問としてスーパーでミシンを売っていたら買いますか?
という疑問はあります、多くの方はミシンがほしいのであれば
家電量販店に行くのではないでしょうかね?今は価格・ドットコムで
いろんな値段や機能の物を選べますし、スーパーでミシンを売っていても
あまり売れると思わないんですよね…
そもそもスーパーに行く目的って食料品を買いに行くんですよね?
そのついでにミシンでも買うか!というお客さんはあまりいない気がします
そのミシンの会社をディスるするつもりは一切ないのですが
自分は子どもたちや何をしたらいいのかわからない若者たちに
主に言及したいので、言わせてもらいますと、まず
そのミシンを販売していた若者にアドバイスでもないですけど言いたいことは
その方向性はいずれ行き詰まるんだから早めに転職を考えた方がいい
ということですよね、もしかしたらすでに考えているのかもしれないですし
もう会社を辞めるということを上司に報告済みなのかもしれないです
間違ってもこのままでいいや、とか転職なんてめんどくせぇーしここでいいや
とか、給料安くてもこの仕事、楽だから別にここでいいわ
みたいな考えだけには本当になってほしくないんですよ、何回か書いてますけど
自分にできることは何か?
自分に使える武器は何か?
それを使って優位性を取れるのか?
などまだありますけどこういったことを日々考え続けながら、毎日を過ごしてほしいんです
そして発信の方も、ほぼ毎日し続けるということも
欠かさずにやってほしいと切に願います、本当に頑張ってほしいですので