続きになりますけど、その後は小さな子どもを背中に背負い
ホテルのベッドメイキングをしていたとか、本当に
突き抜ける成功者の方って、良い意味での変わった人ですよね
普通の考えの人が、子どもを背負ってホテルのベッドメイキングをしようなんて
1ミリも考えないですし、実際に行動しようなんてまずしないかと思います
そしてのちに、今現在の奥様になられる方と出会い
ご結婚されることになるわけですけど、結婚した当初はまだ
りらくるを創業していたのか?いないのか?そこは、わからないですけど
りらくるを創業して成功されてから竹之内氏と結婚したいと思う女性は
星の数ほどいるでしょうけど、成功していないのに
なかなか勇気ある行動には出れない人もいるのかな?という気持ちにもなったりもします
けど今現在の奥様からしてみれば、ナスDに匹敵するほどの
生き抜いていける力、生命体として絶対に滅びないであろう
みなぎるパワーを、女性特有の直感で感じたのかもしれないですね
そして、りらくるを創業することになる、あるきっかけと気づきなのですけど
たまたまなのか、何か思惑があってその店に行ったのか
わからないですけど、あるマッサージ店に何回か通っていたらしいんですね
しかもそこは、すごく流行っていたらしくて、そこでのTTPですよね(徹底的にパクる)
その流行っていたマッサージ店は30分で2,980円だったのを
りらくるでは、60分で2,980円にしたところ、これが、噂になり、りらくるは大繁盛店になって
竹之内氏は一気に成功者としてのスターダムに、のし上がっていったというストーリーです
パクられた店は憤慨し、いろいろとクレームをつけたりしたんでしょうけど
一般大衆向けの居酒屋なんて日々パクりパクられの
攻防戦を繰り広げているわけですので、結局、資本主義社会では
勝ったところが、正義みたいな、それが良いのか悪いのかは、別としてそういった世界ですからね
なので、もしこのブログを見ている皆さまが、何かビジネスをしたいと考えているならば
個人的にはTTPされにくい、属人的なビジネスを展開した方が
これからの時代は、生きやすいと思いますし、無駄にストレスをためずに
人生を過ごせる可能性も高くなると思いますのでオススメですけどね
そのことについては、そのうちブログに書いてみたいと思います